かべいろ

お問い合わせ お気に入り サンプル 商品発注
【コラム】日本一高い山“富士山”のデザインはいかがですか?

【コラム】日本一高い山“富士山”のデザインはいかがですか?

こんにちは、fu-ryusya広報のオオハシです。

2月23日は「富士山の日」ということで、今月は“富士山”のデザインをご紹介したいと思います。

富士山は、2,300万年前~500万年前に海底火山が噴火して以降、4回の大噴火を繰り返し、

今日の形ができあがった成層火山だそうです。

標高が増すごとに山腹の斜面の勾配も増し、美しい円錐形を描いている富士山は、

日本人だけでなく訪れる世界の人々も魅了していますよね。

そんな日本を代表する富士山のデザインを自宅以外にも、店舗や施設に取り入れてみてはいかがでしょうか!

それでは、どうぞご覧ください。

KJ-0126 佇む富士

雄大で穏やかに佇む日本の富士をイラストにして使いやすいデザインに。
クールなジャパンモダニズムは和の空間にぴったりです。宿泊施設や店舗などにも。
※光沢のある金や銀の印刷は出来ませんのでご注意下さい。

KJ-0126 佇む富士

KJ-0114 波乗り美人図

富士山を望む波乗り美人!
浮世絵をモチーフにしたエモーションな現代アートの壁紙です。
波の細部までこだわってデザインされています。
クリエーター:坂口 風音(あいち造形デザイン専門学校)

KJ-0114 波乗り美人図

Kj-0102 鶴と富士

日本を象徴するかのような鶴と富士を、和紙壁紙のテクスチャに乗せて。
ホテルのアクセントやインバウンド外国人向けホテル、和室のリフォーム等に。

KJ-0102 鶴と富士

いかがでしたか?【かべいろ.com】では他にも素敵なデザインが多数揃っています。

気になるワードから検索もできますし、おすすめ特集から気になるデザインを探してみるのも良いかもしれません。

壁紙によって違う色のバリエーションがあるものもございます。

気になる壁紙は画像をクリックして、違う色のバリエーションもあるか確認してみてください。

HP、Pinterestの他にも、Instagramもやっていますので是非チェックしてみてくださいね。

View More →
Top Page → サンプル請求 →